墓石は長い年月の中で、風雨や照りつけ(紫外線)、地震などにさらされています。材質によってその程度は違いますが、色あせや、石がズレたり、ヒビ等も入ってしまうこともあります。そのように、経年や自然災害で劣化してしまった墓地を、美しく蘇らせるのが服部石材店のリフォームです。リフォームといっても一部分だけのものや、全体を改修するものなど、様々なケースがございますが、ここでは代表的な事例をご紹介していきたいと思います。

お石塔を建立しました。2024年10月

使用した石種:【石塔】 (  産) こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 外...

お墓のリフォームをしました。2024年9月

墓石の大きさ:【間口】2,100mm        【奥行】3,000mm        【面積】6.3㎡ 使用した石種:【石塔】既存のお石...

お墓のリフォームをしました。2024年8月

墓石の大きさ:【間口】1,800mm        【奥行】2,450mm        【面積】4.41㎡ 使用した石種:【石塔】既存のお...

墓石のずれを補修・耐震加工をしました。2024年8月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 今回はお石塔、外柵のずれを補修・耐震加工をさ...

墓石の解体工事をしました。2024年7月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 お墓の解体工事を行いました。 周辺の墓...

塔婆立てを設置しました。2024年7月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 杉戸の個人墓地にて塔婆立てを新たに設置しまし...

彫刻の塗料入れ直し、目地補修をしました。2024年7月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 彫刻文字の塗料入れ直し、目地の補修、古石塔・...

墓石の解体工事をしました。2024年5月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 お墓の解体工事を行いました。 周辺の墓...

和型の墓石を建立しました。2024年5月

墓石の大きさ:【間口】1,800mm        【奥行】1,800mm        【面積】3.24㎡ 使用した石種:【石塔】アーバン...

納骨室の補修をしました。2024年4月

こんにちは。埼玉県久喜市、加須市、幸手市、白岡市で墓石の建立を中心に仕事をしている石材店、服部石材店です。 納骨とお戒名の彫刻をご依頼いただいたお客様よ...